コイ(1kg当たり)
商品名:コイ(1kg当たり)
【カード決済不可商品】
カード決済専用商品との同時購入はできません
金額:表記は1kg当たりの単価です
(例)商品が2kgの場合は、税抜単価1,200円×2.0kg=2,400円となります
内容量:注文により変動(個体により重さが異なるため要問合せ下さい)
サイズ:阿寒湖産1kg~、長野県産2.0kg前後(要問合せ)
漁期:4月下旬~10月下旬(漁期外は長野県産養殖)
発送方法:要お問い合わせ(冷蔵、冷凍)
出荷単位:1尾から活きじめで発送
特記事項:
送料、箱代は別料金(注文後計算し連絡致します)
(箱代:1~3尾550円)
商品説明:
【阿寒湖産】
春、4月下旬に阿寒湖の氷が溶けたと同時にコイ漁が始まり、1Kgから1.5Kg前後のサイズのものが水揚げされます。
地元では、活造り・洗い・唐揚げとして食べられています。
阿寒湖で育った、良質な天然のコイを是非ご賞味ください。
漁法は刺し網漁、船曳漁となります。
【長野県産】
長野県産の養殖鯉は、長野県で養殖される高品質な鯉で、特に食用としての価値が高いと評価されています。長野県は美しい自然環境と清らかな水源に恵まれており、その条件を活かして鯉の養殖が盛んに行われています。
長野県の山間部から湧き出る清らかな水を利用して養殖されるため、鯉の臭みが少なく、身が引き締まっています。また、長野県では昔から食用鯉の養殖が行われており、その技術と経験が現在の高品質な鯉の生産につながっています。特に泥臭さを抑えるための工夫が施されており、クセのない上品な味が楽しめます。そのため、刺身や煮物、揚げ物、酢の物など幅広い料理に使われます。
※写真はイメージです